土木学会四国支部高知地区行事(平成30年度)

最終更新:2019/06/02

平成30年度高知地区行事報告

・「土木学会四国支部・高知県橋梁会共催による平成31年度第1回研修会」が開催され、150名の参加をいただきました。
  日時:2019年4月11日(木)13:30〜16:50, 場所:高知会館,  実施報告書(PDF)

・「2019年度四国支部技術研究発表会の講演方法等についてを更新しました。

・「土木学会四国支部・高知県橋梁会共催による平成31年度第1回研修会」が開催されます。 ご案内と申込み(PDF)
  日時:2019年4月11日(金)13:30〜17:00, 場所:高知会館, 聴講料:1000円(テキスト代), CPD:3.0単位
 @コンクリート構造物のひび割れ画像診断支援技術「ひびみっけ」 (13:35〜14:05)  富士フイルム(株) 川尻洋平
 A施工時における気温状況や外部拘束を想定した温度ひび割れ対策(14:05〜14:35)  三井共同建設コンサルタント(株) 椎葉英敏
 B廃ガラスびんから作った軽量盛土材「スーパーソル」(14:35〜15:05)  株式会社補強土エンジニアリング 小川憲保
 C橋梁点検におけるAIの活用(15:15〜16:45)  東京大学大学院工学系研究科特任准教授 全邦釘

発表申込み期日延長!「2019年度四国支部技術研究発表会の開催ならびに発表募集のお知らせ
  発表申込締切日時: 2019年2月19日[火]17:00まで延長になりました。多くのご参加をお待ちしています!

・「2019年度四国支部技術研究発表会の開催ならびに発表募集のお知らせ」 ←四国支部技術研究発表会申込みはココから!
  開催日: 2019年6月1日[土], 開催場所− 高知工科大学(香美キャンパス)
  発表申込締切日時: 2019年2月8日[金]17:00(締切厳守), 原稿提出締切日時: 2019年3月8日[金]17:00(締切厳守)

・「土木学会四国支部・高知県橋梁会共催による平成30年度第3回研修会」が開催され、103名の参加をいただきました。
  日時:2018年12月14日(金)13:30〜17:00, 場所:高知会館,  実施報告書(PDF)

土木学会四国支部・高知県橋梁会共催による平成30年度第3回研修会」が開催されます。 ご案内と申込み(PDF)
  日時:2018年12月14日(金)13:30〜17:00, 場所:高知会館, 聴講料:1000円(テキスト代), CPD:2.8単位
 @自己治癒コンクリート「バジリスク」(13:40〜14:20)  會澤高圧コンクリート(株) 中村聖二
 A仮設橋梁における大型クレーン対応と仮設山留の工期短縮(14:20〜15:00)  ジェコス株式会社 鳥取一雄、大野竜二
 B高等学校普通科卒の女性でも技術士になれる!(15:20〜16:20)  (株)久本組 河野千代
 C災害の危険性とリスクコミュニケーション(16:20〜16:50)  (株)アンプル 北川 尚

・「土木学会四国支部・高知県橋梁会共催による平成30年度第2回研修会」が開催され、106名の参加をいただきました。
  日時:2018年8月27日(月)13:30〜17:00, 場所:高知会館,  実施報告書(PDF)

・「高知県地震防災研究会・2018年度技術発表会」が開催され、120名の参加をいただきました。
実施報告書(PDF)
  日時:2018年7月27日(金)13:15〜16:50, 場所:高知市文化プラザかるぽーと11 階大講義室

・「土木学会四国支部・高知県橋梁会共催による平成30年度第2回研修会」が開催されます。 ご案内と申込み(PDF)
  日時:2018年8月27日(月)13:30〜17:00, 場所:高知会館, 聴講料:1000円(テキスト代), CPD:3.0単位
 @落石対策便覧に基づいた落石防護工の性能検証実験(13:40〜14:25)  日本プロテクト(株) 加賀山肇
 A車両用コンクリート防護柵の開発(14:25〜14:55)  (有)創友 宮崎洋一
 Bダクタイル鋳鉄製伸縮装置(15:10〜15:40)  日之出水道機器(株) 丸岡良博
 C四万十川の沈下橋の損傷と補修(15:40〜16:10)  (株)第一コンサルタンツ 楠本雅博
 D7月豪雨災害の復旧における留意点(16:10〜16:55)  四万十コンクリート株式会社 野村満雄(元・災害査定官)

満員御礼「高知県地震防災研究会・2018年度技術発表会」は定員に達しましたので受付終了しました。
  日時:2018年7月27日(金)13:15〜16:50, 場所:高知市文化プラザかるぽーと11 階大講義室

・「高知県地震防災研究会・2018年度技術発表会」が開催されます。 ご案内と申込み(PDF)
  日時:2018年7月27日(金)13:15〜16:50, 場所:高知市文化プラザかるぽーと11 階大講義室
  参加費:無料(但し、CPD 証明書を必要とする方は資料代金1000 円), 定員:120名(先着申込順), CPD:3.3単位
 当日のプログラム
 @南海トラフ巨大地震への備え−最新研究ならびに事前復興計画と臨時情報への対応について−(13:20〜14:50) 香川大学 金田義行
 ABCPと地区防災計画制度(15:00〜16:30) 香川大学 磯打千雅子
 B質疑応答(16:30〜16:45)


高知地区ホームページ